アカウント
CMSにアクセスするアカウントは、次の2種類に分かれます:
注意事項 |
---|
ドメインユーザーはWeb UI上の大部分の管理機能を実行できますが、以下の4つの機能は除きます:
ただし、CMSサーバーとSMPプレーヤー間の情報同期設定には、ドメインユーザーのアカウントは使用できず、ローカルユーザーのアカウントで管理する必要があります。これは、ドメインユーザーのパスワードがCMSサーバー内に保存されていないためです。 |
ローカルユーザー
メインの管理者アカウントに加えて、CMSサーバーに異なるユーザー用のアカウントを作成し、適切な管理者権限を割り当てることができます。
![]() |
1 | アカウントの追加 |
---|---|
2 | 現在のアカウント(ユーザー) |
3 | このアカウントにリンクされているグループ |
4 | 下にスクロールすると、さらに多くのアカウントが表示されます(必要であれば)。 |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
アカウントの追加/編集
アカウントの追加:アカウントの追加をクリックし、手順でアカウントの追加を行ってください。
- アカウントの追加をクリックすると、アカウントの追加/編集ページが表示されます。
- ユーザー名ダイアログボックスに名称を、新しいパスワードダイアログボックスにパスワードを入力し、新しいパスワードの確認ダイアログボックスに再度入力してください。
-
、
をクリックして新しいグループを追加。
-
最後に、機能アクセスゾーンで、アカウントが管理できるアクティビティを承認します。 どの機能も承認していない場合、そのアカウントは Web Manager にログインできませんが、CMS からデータを同期することは可能です。
アプリのアクセス権を設定したい場合は、をクリックするとこのアカウントが使用できるアプリを選択できます。
- 保存をクリックすると、トップページに戻ります。
ドメインユーザー
CMSサーバーとActive Directoryサーバーが正常に接続されると、Active Directoryサーバー内のユーザーアカウント情報がCMSサーバーに同期されます。Active Directoryサービスを設定するには、システム > サービス > Active Directory ページにアクセスしてください。
![]() |
1 | すべてを有効にする/すべてを無効にする |
---|---|
2 | 現在のアカウント(ユーザー) |
3 | このアカウントにリンクされているグループ |
4 | 下にスクロールすると、さらに多くのアカウントが表示されます(必要であれば) |
5 | ![]() |
アカウントの追加
CMSサーバー内でドメインユーザーを追加することはできません。アカウントを作成するには、Active Directoryサーバーに戻って設定してください。
アカウントの編集
- 編集したいアカウントにマウスを移動すると、編集アイコン
が表示されます。
- 編集アイコン
をクリックすると、アカウント編集ページが開きます。
- ユーザー名はCMS内で変更することはできません。
- アクセスグループゾーンでは、このアカウントが管理するグループを指定できます。また、アカウントにすべてのグループを管理させたい場合は、全てのグループを選択します。 特定のグループのみを管理したい場合は、グループを選択を有効にすると、CMS内のすべてのグループが表示され、
、
をクリックして新しいグループを追加。
-
最後に、機能アクセスゾーンで、アカウントが管理できるアクティビティを承認します。 どの機能も承認していない場合、そのアカウントは Web Manager にログインできませんが、CMS からデータを同期することは可能です。
アプリのアクセス権を設定したい場合は、をクリックするとこのアカウントが使用できるアプリを選択できます。
- 保存をクリックすると、トップページに戻ります。
![]() |