画像スライドラベルとパラメータ
また、映像スライドショータグを使えば、HTMLページ内に画像ゾーンを作ることができます。 以下の表と例をご参照ください。
HTMLコード
1 2 3 4 5 |
<object type="TYPE Attribute" height=" Object height(pixel)" width=" Object width(pixel)"> <param name="NAME Attribute " value=" value "> <param name="NAME Attribute " value=" value "> <param name="NAME Attribute " value=" value "> </object"> |
---|
TYPE属性
属性 | 屬性值 | 説明 |
---|---|---|
Type | app/cayin-image | このタイプのプラグインの追加設定で画像スライドを作成することができます。 |
NAME 屬性
属性 | 屬性值 | 說明 |
---|---|---|
src | play-local-all play-local-schedule-1 play-local-schedule-2play-server-schedule-1 play-server-schedule-2 file://folder/image.jpg file://folder2/ |
画像ソースの属性: play-local-all: メディアフォルダ内のすべてのファイルを再生します。 play-local-schedule-x: ローカルスケジュールゾーン1または2に基づきます。 play-server-schedule-x: セントラルスケジュールゾーン1または2による file: ファイルやフォルダ内の画像をすべて再生するように指定できます。 |
duration | [0-9]* | 各画像の表示時間です。 3はデフォルト値 |
sequence | Forward Backward Random |
順序 |
recursive | 0/Disable/No 1/Enable/Yes |
サブフォルダを含む |
scale_fit | 0 1 2 |
自動拡張/縮小 0: 無効 1: 適合面積(等比例) 2: 面積に合わせる(不当比例) |
transition_effect | 0 1~50 255 |
0: トランジション効果なし(デフォルト) 下記トランジション効果リストの閲覧。 |
画像トランジション効果の全リストを確認する
コード | 名称 | コード | 名称 |
---|---|---|---|
0 | トランジション効果なし |
26 | スクイーズ - 垂直 |
1 | ワイプー右(*1) |
27 | スクイーズ - 平行 |
2 | ワイプー左(*2) |
28 | 左右に拡張 |
3 | ワイプー下(*3) |
29 | 上下に拡張 |
4 | ワイプー上(*4) |
30 | クロックワイズ、1ラジアル |
5 | インサート 右向き |
31 | クロックワイズ、2ラジアル |
6 | インサート 左向き |
32 | クロックワイズ、3ラジアル |
7 | インサート 下向き |
33 | クロックワイズ、4ラジアル |
8 | インサート 上向き |
34 | クロックワイズ、8ラジアル |
9 | フェードアウト+フェードイン |
35 | プッシュ 右向き |
10 | フェードイン |
36 | プッシュ 左向き |
11 | アンフォールド 右向き |
37 | プッシュ 下向き |
12 | アンフォールド 左向き |
38 | プッシュ 上向 |
13 | アンフォールド 下向き |
39 | ワイプ右ーソフトエッジ |
14 | アンフォールド 上向 |
40 | ワイプ左ーソフトエッジ |
15 | フライインー右下 |
41 | ワイプ下ーソフトエッジ |
16 | フライイン - 左下 |
42 | ワイプ上ーソフトエッジ |
17 | フライインー左上 |
43 | ウインドシールドワイパー |
18 | フライインー右上 |
44 | 4ウインドシールドワイパー |
19 | ロテートイン |
45 | チェッカーボードー大 |
20 | 水平ブラインド |
46 | チェッカーボードー小 |
21 | 垂直ブラインド |
47 | テトリスー大 |
22 | ボックスアウト |
48 | テトリスー小 |
23 | ボックスイン |
49 | ディゾルブー大 |
24 | サークルアウト |
50 | ディゾルブー小 |
25 | サークルイン |
255 | ランダム |
*1: トランジション効果名を "左から右へ "ら "ワイプ右"変更します。
*2: トランジション効果名を "右から左へ"から "ワイプ左"に変更します。
*3: トランジション効果名を "上から下へ"から "ワイプ下"に変更します。
*4: トランジション効果名を "下から上へ"から "ワイプ上"に変更します。
*2: トランジション効果名を "右から左へ"から "ワイプ左"に変更します。
*3: トランジション効果名を "上から下へ"から "ワイプ下"に変更します。
*4: トランジション効果名を "下から上へ"から "ワイプ上"に変更します。
例
メディアフォルダ内の映像ファイルのリピート再生
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
<html> <head> </head> <body> <object type="app/cayin-image" width="320" height="240"> <param name="src" value="file://folder/image1.jpg"> <param name="src" value="file://folder/image2.jpg"> <param name="src" value="file://folder/image3.jpg"> </object> </body> </html> |
---|