ライブラリ > フォント

フォント

CMSサーバーにはウェスタン、繁体字、簡体字、日本語の一部のフォントが既に組み込まれています。 また、お気に入りのフォントをここにアップロードすることもできます。 ここでは、ライブラリ > フォントページでフォントを管理する方法について説明します。

まずひとつのグループをクリックすると、そのグループに割り当てられたフォントを管理することができます。

グループを選ぶ

フォントのアップロード

  1. アップロード 、 アップロード アップロードボタンをクリックすると、ポップアップウィンドウが表示されます。
  2. 参照をクリックして、アップロードするファイルを選択し、アップロードをクリックします。
  3. フォントのアップロードに成功すると、ライブラリ > フォントページにフォントが表示されます。 ただし、自己アップロードの場合、システム側でフォントのプレビューができず、デフォルトのフォントしかプレビューできないため、大きなX  無預覽 が表示されます。
注意事項

フォントは、リソースディスクに保存されます。 ディスク容量が不足している場合、リソースディスクにフォントを追加することはできません。 システム > 概要のページで、リソースディスク使用率を確認してください。

フォントの削除

  1. 削除したいフォントにカーソルを合わせると、削除ボタン 削除 が表示されます。
  2. 削除ボタンをクリックすると、SMPプレーヤーからフォントを削除することができます。
注意事項

デフォルトフォントの削除はできません。