meetingPost+ ユーザーマニュアル
4. 会議室
設定ページで有効にした会議室は、ここに一覧表示されます。
4.1 会議室の追加
ここで編集できるのは、meetingPost+で直接作成した会議室のみです。
-
ボタンをクリックします。
- 会議室の名称を入力してください。
- スキンを選択します。
- 期限切れのイベントを表示したい場合は、この機能を有効にしてください。
- 保存ボタンをクリックします。
4.2 会議室の編集
-
ボタンをクリックします、この会議室のデバイスを編集。既存のデバイスリストから選択するか、新しい名前を入力してデバイスを追加することができます。
- 編集したい会議室の
アイコンをクリックします。
- 会議室の編集をクリックし、会議室の設定を行います。
- 会議室の名称の編集をします。 meetingPost+で直接会議室を作成した場合のみ、ここで編集することができます。
- アップロードをクリックして画像を選択し、開くをクリックすると、会議室ロゴが追加されます。
- スキンを選択します。
- 期限切れのイベントを表示したい場合は、この機能を有効にしてください。
- 会議がないときに画像や動画を再生したり、テキストを表示したい場合は、この機能を有効にします。
- 画像の再生:編集と画像のアップロードボタンをクリックし、画像ファイルを選択して開くをクリックすると、画像リストが完成します。 また、各画像の再生時間の長さを設定することもできます。
- 動画の再生:編集と動画のアップロードボタンをクリックし、動画ファイルを選択して開くをクリックすると、動画のリストが完成します。
- テキストの表示:直接ここよりテキストメッセージを入力してください。
- フルスクリーン再生:この機能を有効にすると、画像や動画の再生がフルスクリーンで表示されます。
- 保存ボタンをクリックします。
4.3 会議室の削除
ここで編集できるのは、meetingPost+で直接作成した会議室のみです。
- 削除したい会議室横の
アイコンをクリックします。
- クリックすると会議室の削除されます。
4.4 再生デバイスの接続
- 設置したい会議室を探します。
- 再生リンク欄内のURLをクリックするとコピーできます。
- 再生するデバイス内のブラウザにURLを貼り付けます。